【毎月連載中】『月刊高校教育』にて、2020年4月よりコラムを連載中です(随時更新)

『月刊高校教育』にて、2020年4月号より、コラムの連載をさせていただいております。

コラム名は、「高校教育サポーターズ」です!

以下、各号のコラムタイトルを随時、更新していきます。

2023年度

  • 4月:保護者対応って大変だ
  • 5月:みんなが気にする「著名な出身者」
  • 6月:生成系AI「ChatGPT」の衝撃
  • 7月:生徒と一緒に叱られた夜
  • 8月:大学職員との付き合い方
  • 9月:「生徒に任せる」意義と苦労
  • 10月:女子大学は社会に不要か
  • 11月:高校と鉄道、と私
  • 12月:「やる気が起きない」への科学的な対処法
  • 1月:「誰もが大学で学べる社会」への壁

2022年度

  • 4月:多様な環境、多様な高校生活
  • 5月:スポーツ系高校生の進路選択
  • 6月:「やってみたい」を大切に
  • 7月:対面イベントの魅力と落とし穴
  • 8月:なぜ大学進学しない人がいるの?
  • 9月:「普段の授業」へようこそ
  • 10月:機会格差を埋めるために
  • 11月:漫画・アニメの設定から考える
  • 12月:講演の満足度を変える意外な要因
  • 1月:先生から感じる公立校と私学、それぞれの魅力
  • 2月:高校での「教職協働」
  • 3月:大学で「学生寮」が人気な理由

2021年度

  • 4月:新卒採用の場で感じた、進路指導の影響
  • 5月:声優になりたい高校生は多いけど
  • 6月:悩み多き文理選択
  • 7月:中退予防の議論に参加しませんか?
  • 8月:悪魔のオープンキャンパス活用講座
  • 9月:社会人になっても学ぶ
  • 10月:Youtube動画は進路の参考になる?
  • 11月:進路決定後、何をさせよう?
  • 12月:学食礼賛
  • 1月:生徒達の卒業後を知るユニークな方法
  • 2月:合格者向け説明会、ってご存じですか?
  • 3月:母校が誇ってくれない進路

2020年度

  • 4月号:学校教員でも、教育産業社員でもない立場から
  • 5月号:新型コロナ禍による一斉休校に直面して
  • 6月号:試行錯誤を恐れずに
  • 7月号:楽しいZoom飲み会を通じて思ったこと
  • 8月号:オンラインで進路講演やってみました、が。
  • 9月:今年の3年生の「進学後」を守る
  • 10月:思わぬ経験も、楽しいもの
  • 11月:阪神大震災のときに先生が投げかけた一言
  • 12月:「女子にお勧めの進路」って?
  • 1月:進路学習に漫画は使える?
  • 2月:最後に勧める、とっておきの1校
  • 3月:「最終学年モード」に早くしたいけれど。