メディア出演・コメント

『2022年度 高校生の保護者のためのキャリアガイダンス 』「入試・進路選択はどうなる?」にて解説
リクルート進学総研が毎年発行している『高校生の保護者のためのキャリアガイダンス』に、取材をしていただきました。「入試・進路選択はどうなる?」というコーナーで、入学者選抜の変化と、それに基づいた大学・学部選びのポイントを、…
高大接続・大学広報・進路指導の支援
メディア出演・コメント
リクルート進学総研が毎年発行している『高校生の保護者のためのキャリアガイダンス』に、取材をしていただきました。「入試・進路選択はどうなる?」というコーナーで、入学者選抜の変化と、それに基づいた大学・学部選びのポイントを、…
大学通信が発行する「大学探しランキングブック 2022」の「座談会 エキスパートが伝授 自分に合った志望校の選び方」という特集に、4人のエキスパートの一人として参加させていただきました。
株式会社ディスコ・株式会社マインドシェアが共催する「教育情報共有会」にて、コメンテーターを務めさせていただきました。ご視聴くださった皆様、ありがとうございました! ■【教育機関向け】第9回 教育情報共有会開催(11月9日…
今年も、スポーツに注力している高校生のための進路検討ワークショップを実施いたしました。2015年から毎年、佼成学園高校で行ってきた取組です 今回は、当日の様子を「朝日新聞EduA」に取材していただきました。 ■「アスリー…
株式会社アローコーポレーションが企画する「大学入試研究会 3大学オンライン説明会 神大・大阪公立大・関学の最新情報がわかる!」にて、総合ナビゲーター(司会進行)を担当させていただきました。神戸大学、大阪公立大学、関西学院…
AERAムック『就職力で選ぶ大学 2022』 の巻頭特集「これからの大学の選び方」にて、倉部のコメントが掲載されています。
読売新聞社広告局の企画・制作による特集「大学SELECTION」にて、大学選びに関する倉部のインタビュー内容が掲載されています。 記事では、進研アド『Between』編集長の中村浩二氏とご一緒しています。 本記事はウェブ…
各大学が制作している大学案内の中から、見所を1分間でまとめて映像で紹介する企画「ONE U GUIDE」。映像制作はギガビジョン社によって行われています。ご指名をいただいた場合、倉部が原稿の制作と出演・ナレーションを担当…
大分合同新聞社が発行する月刊『GXエデュケーション』にて、文理選択や大学・学部選びについて取材いただき、その記事が掲載されました。
AERA7/12号の特集「SNSやユーチューブで大学『新』序列」にて、倉部のコメントが掲載されています。