川崎市立橘高校 1年生向け講演
川崎市立橘高校で進路講演をさせていただきました。毎年恒例の行事にしていただいています。 同校では以前から拙書『ミスマッチをなくす進路指導』で書いた内容を、3年間の指導計画の参考にしてくださっています。著者として、こんなに…
高大接続・大学広報・進路指導の支援
講演・研修
川崎市立橘高校で進路講演をさせていただきました。毎年恒例の行事にしていただいています。 同校では以前から拙書『ミスマッチをなくす進路指導』で書いた内容を、3年間の指導計画の参考にしてくださっています。著者として、こんなに…
講演・研修
滋賀県立堅田高校にて、1年生の皆様へ講演をさせていただきました。 同校で講演をさせていただくのは5年目になります。いつも生徒の皆様が真剣に、かつ楽しんで講演を聞いてくださっていて、こちらも嬉しくなります。 皆様、今年もあ…
講演・研修
和洋女子大学のオープンキャンパスにて、高校3年生および既卒生を対象にした講演「年内入試の面接対策」の講師を務めさせていただきました。 総合型選抜および学校推薦型選抜を検討されている皆様に向けて、大学側はなぜ面接を行ってい…
講演・研修
大阪学院大学高校にて、特進クラス1・2年生およびその保護者の皆様へ、進路についての講演をさせていただきました。 今回の講演会場は、高校に隣接する大阪学院大学キャンパス。多くの生徒・保護者の皆様にご参加いただきました。皆様…
講演・研修
大阪電気通信大学のオープンキャンパスにて、「大阪電気通信大学はなぜ就職に強いのか 〜日経HR『価値ある大学」から読み解くこれからの大学選び〜』」と題した講演をさせていただきました! ■大阪電気通信大学 大阪電気通信大学は…
講演・研修
茨城県立水戸第三高校にて、2年生およびその保護者の皆様へ、進路講演をさせていただきました! 台風のため雨風も強い中、多くの皆様にご参加いただきました。皆様、ありがとうございました! ↓こちらは以前に伺った際の写真です
講演・研修
今年も兵庫県立加古川東高校で、1年生の皆様へ講演をさせていただきました。 2014年から毎年お声がけいただいており、もはや恒例行事のように。ありがたいことです。昨年、講堂を備えた100周年記念館が完成したとのことで、今回…
テレビ・ラジオ等への出演
産業能率大学が、若手〜中堅の高校教員を主な対象として行ったYouTubeライブ「なるほど!! ザ・総合型選抜」。倉部は、その第2回〜4回に、出演させていただきました! うち第3回、第4回では、司会進行役も務めております。…
講演・研修
今日は、和歌山県立耐久高校にて、高校1年生の皆様へ進路講演をさせていただきました。皆様、ありがとうございました! ちなみに「耐久高校」って、なかなか強そうな校名ですよね。 本校は、濱口梧陵(儀兵衛)、濱口東江(吉右衛門)…
News
川崎医科大学にて、職員の皆様を対象にしたSD研修の講師を務めさせていただきました。 当日は事務職員の方のほか、研究補助員や技術員の皆様にも多くご参加いただき、今後の大学、今後の大学職員について、様々なデータを交えて一緒に…